SlowNews | スローニュース
無呼吸症の医療器具で「健康被害のおそれ」
日本でも900万人が悩んでいるという「睡眠時無呼吸症候群」について、フィリップス製の医療器具に「健康被害のおそれ」があることが2年前に発覚。しかし日本では十分な周知もないまま、いまだ「回収中」です。その背景にある制度上の問題点と、健康被害の実態を明らかにしていきます。(取材:萩一晶)
元自衛官・五ノ井里奈さんへの性暴力裁判
陸上自衛隊 郡山駐屯地に勤務していた元自衛官の五ノ井里奈さんへの強制わいせつの罪に問われている元自衛官3人(いずれも懲戒免職)の裁判をどこよりも詳しく取材してお伝えしています。(岩下明日香)

元自衛官・五ノ井さん裁判で「女性隊員の体に触る動画」「隊の飲み会で全裸の隊員が性行為の体位をする動画」の存在が次々と発覚…露呈した“体質”
陸上自衛隊郡山駐屯地(福島県)に勤務していた元自衛官・五ノ井里奈さん(23)に格闘の技をかけて覆いかぶさり、腰を振って下半身を押し付けたなどとして、強制わいせつの罪に問われた元自衛官3人(いずれも懲戒免職)に対する被告人質問が、9月12日に福島地方裁判所(三浦隆昭裁判長)で開かれた。 在宅起訴された元自衛官の渋谷修太郎(30)=山形県米沢市出身=、関根亮斗(あきと)(29)=福島県須賀川市出身=、木目沢佑輔(29)=福島県郡山市出身=の3被告は、いずれも6月29日の初公判で
災害前線報道ハンドブック
大災害は突然にやってきます。その時、何を取材するべきでしょうか。記者たちに的確な指示が出せるでしょうか。ありそうで存在していなかった「災害時の取材マニュアル」ジャーナリストのプレミアム会員向けに発信します。(熊田安伸)
ジャニーズとメディア
ジャニー喜多川氏による性加害が野放しになってきたのは、メディアがそれを看過してきたからでもある。テレビ局だけではなく、新聞、出版にもおよぶジャニーズのメディアコントロールの手法と、いまだ強くのこる影響力に、朝日新聞元記者でガーシー被告に密着した『悪党 潜入300日 ドバイ・ガーシー一味』が話題のノンフィクション作家、伊藤喜之氏が迫る。
学校でも「汚染水」PFAS体内汚染の実態
「永遠の化学物質」として問題になっているPFAS(有機フッ素化合物)。市民団体による血液検査で東京・多摩地区のほぼ全域で体内汚染が広がっていることが明らかに。東京・多摩地区にある一部の学校や大学では、PFASに汚染された地下水が飲み水や給食の調理などに使われていたことも判明しました。(取材:諸永裕司)