マガジンのカバー画像

メディアの現在地

83
存亡を賭けた事態に直面している伝統的メディアと、プラットフォーマーなどの新興メディア。それぞれが抱える様々な問題や、新たな取り組みについての報道をまとめています。(ジャニーズとメ…
運営しているクリエイター

#データジャーナリズム

羽田空港でのJAL機衝突事故を可視化して検証した日経のデジタルコンテンツが世界レベルの完成度

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょうのおすすめはこちら。 JAL機炎上、そのとき何が 検証・羽田空港衝突事故1月2日に羽田空港で発生した、日本航空機と海上保安庁機の衝突事故。その時、滑走路で何が起きていたのか。オープンにされているデータをもとに、衝突前の状況から乗客の脱出に至るまでを可視化し、問題のポイントを検証

日本全国どれだけ暑くなったのか、一目でわかるコンテンツが次々誕生…今年はメディア界の「ヒートマップ元年」か

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょうのおすすめはこちら。 東京の夏は着実に「暑く・長く」なっている2018年に作られたコンテンツが、ことし再び話題になっています。それが、こちらの「東京が確実に暑くなっている」ことを可視化したヒートマップです。 作成したのは、現在はGoogleでフェローを務める荻原和樹さん。東洋

調査報道大賞の受賞者たちが語ったこととは…キーワードは「オープンシェア」

第3回調査報道大賞の授賞式が、9月29日に開かれました。今回は受賞された皆さんの声と審査員の講評のポイントについてお伝えします。 大賞『ジャニーズ事務所・ジャニー喜多川 少年たちへの性加害の一連の報道』週刊文春 講評:長野智子さん(ジャーナリスト) この報道を特別なものにしているのが、ジャニーズ事務所だけでなく、この問題をなんとかスルーしたい他メディアがあったこと。彼らの沈黙によってジャーナリズムのあり方においても問題提起した 訴えられるのではとメディアは心配するが、

世界のデータジャーナリズムトップ10を毎週紹介している調査報道組織 日経の関東大震災コンテンツもランクイン

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょうのおすすめはこちら。 データ・ジャーナリズム トップ10: アメリカの賃金不払い、航空機のニアミス、ロシアの頭脳流出、関東大震災GIJN(世界調査報道ネットワーク)は、世界90か国の組織が加盟し、横断的に調査報道の支援をしている国際的なグループです。多くのジャーナリストがここで