マガジンのカバー画像

匿名社会と情報公開

17
情報の透明化こそが民主主義の基本であり、オープン化の進度はそのまま民主化が進んでいることを表す……はずなのに、むしろ逆行するような事態にさえなっています。匿名化の問題や、情報公開…
運営しているクリエイター

#外交文書

天安門事件から35年、歴史の分水嶺で日本外交は何を決断し、何を誤ったのか、外交機密文書から読み解く

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 きょう6月4日のおすすめはこちら。 天安門ファイル 極秘記録から読み解く日本外交の「失敗」35年前の6月4日に起きたのが、今の強権的な中国のルーツにもなったと言われる「天安門事件」です。 民主化要求運動に対し、人民解放軍を投入した武力による流血の鎮圧が行われた天安門事件。現場で何が

30年後の公開が原則の外交文書、米側が開示しているのに黒塗りにしてしまう外務省の拙劣さ…何が書かれていたのか?

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。 作成後、30年が経過したら公開されることが原則の「外交文書」。知られざる歴史の内幕を紐解く第一級の公文書です。 毎年、年末に公開され、メディア各社はそれを読み解いて記事にしています。去年の場合は、「初の天皇中国訪問」の裏側が大きな注目点で、当時の宮沢総理大臣が「ぐらぐらしている」と不