見出し画像

ハマスとイスラエルの衝突激化で急速に広がる誤情報…その検証についてまとめた記事2選

あふれるニュースや情報の中から、ゆっくりと思考を深めるヒントがほしい。そんな方のため、スローニュースの瀬尾傑と熊田安伸が、選りすぐりの調査報道や、深く取材したコンテンツをおすすめしています。

きょうのおすすめはこちら。

Hamas Attacks, Israel Bombs Gaza and Misinformation Surges Online(ハマスの攻撃、イスラエルのガザ空爆、そしてネットでの誤情報の急増)

ハマスがイスラエルに攻撃を仕掛けて以来、ネット上では誤った情報が急速に広まっています。しかし、どれが誤りなのか、偽りなのかを見抜くのは正直、大変。ガザの内部に入り込んで確かめることもできないので、特に難しいという事情も。

そこで立ち上がったのが、世界の調査集団べリングキャット。誤情報がデマと結びついてしまうのを防ぐため、検証を始めました。ガザの教会が爆破された映像は本物なのか。元ネタは何なのか。

さらに過去のリアルな戦闘の映像などもあるので厄介。メディアさえ騙されてしまうケースもあります。べリングキャットは、現在の映像として再利用されていないかどうか、OSINT=オープンソース・インテリジェンスの手法を用いて過去映像を特定し、次々と解明していきます。

注目を集めているガザでの「病院爆発」も実態を検証中。民間人への被害を記録するのが一番の目的で、今後も監視を続けていくそうです。

イスラエル・パレスチナ情勢をめぐり大量の誤情報/偽情報 検証方法を解説【ファクトチェックまとめ】

日本でも、日本ファクトチェックセンターが検証に乗り出しています。

これまでに「日時や場所が異なる映像を流用する事例」や、なんと「ゲーム映像を流用する事例」もあるようで、実際に検証した記事をまとめています。

それだけではなく、どのような方法を使えば情報/映像の真実性を見抜くことができるのか、誰にでもできるやり方を解説しています。

さらに、世界の報道機関などが行っている検証事例のまとめ記事のリンクも集めています。(べリングキャットは入っていませんね)

今後も随時、更新していくとのことです。

ファクトチェックは、まさにこういう時のためにあるもの。ぜひ継続的に検証を続けてほしいですし、こうした動きがより多くのメディアや心ある個人にも広まってほしいですよね。(熊)

(Bellingcat 2023/10/11)
(日本ファクトチェックセンター 2023/10/16)