各県単位で、「支援協議会」が立ち上がり、中小企業再生の支援活動をしていることは、なかなか弁護士や税理士の力を借りられない地方の中小企業の会社再建をライフワークとして取り組んでいる私としては、好ましい限りである。
だが、経営危機に瀕した会社側、すなわち債務者側代理人弁護士として関与した感想を述べさせていただくと、いま一つ、支援協議会の調整機能、指導力に物足りなさを感じてしまう。そこに、支援協議会の限界を感じてしまうのである
もちろん、すばらしい行動力とリーダーシップで、地元金融機関団をまとめ上げてくれる支援協議会にもあたったことはあり、十分に評価はしているが、しかし、その数はきわめて少なかった…
この作品では本文テキストのコピー機能を制限しています