プロ野球史上初の天覧試合、巨人対阪神が巨人の本拠地である東京・後楽園球場で行なわれたのは、今から五十三年前の一九五九年六月二十五日のことである。
天覧試合といえば長嶋茂雄のレフトポール際のサヨナラホームランが今でも語り草だが、他にもONの初めてのアベックホームランあり、藤本勝巳の勝ち越し二ランあり、藤田元司の熱投あり、牛若丸・吉田義男のファインプレーあり、そして村山実の真っ向勝負ありと、試合内容は野球の魅力に満ち溢れていた。主審を務めた島秀之助が「まるで作られたドラマのような試合であった」と述懐していることでも、それは明らかだ。
実はこの天覧試合には後日談がある。長嶋の劇的なサヨナラホームラ…
この作品では本文テキストのコピー機能を制限しています