周りの多く人が、自分を嘲笑っているような気がする。
事件、事故、不祥事がマスメディアで報道され続ける。それに巻き込まれ、自分が手塩にかけて育ててきた農作物、自分が苦労して獲ってきた魚、開発に何年もかけてようやく完成した自分の会社の商品までが、なぜか買ってもらえなくなる。それ自体に何の問題もないのに──。
1990年代の終わりから「風評被害」という言葉が広く知られるようになった。「風評」を辞書で引くと、「悪評」「悪いうわさ」といったことが書いてある。それに倣うと、風評被害とは「悪いうわさによる被害」ということになる。本書を手にとっていただいた方の多くもそう思っているだろう。
しかし、話はそこま…
この作品では本文テキストのコピー機能を制限しています