エビは国際商品である。だからエビの商品サイズは国際規格が適用される。私たち消費者にとっては、ほとんど無関係ではあるが、一応簡単に紹介しておこう。
まずクルマエビ類は、すべて一ポンド(1lb)当りの尾数で単位が表示される。一ポンド(四五三・六グラム)に何尾入るかで、そのサイズが表示される。たとえば無頭で一六/二〇という規格は、一ポンド当り、一六〜二〇尾のサイズ、したがって一尾当りの重さは二九〜二二グラムとなる(表3を参照)。日本人は無頭で三〇〜三五グラムのエビを好むといわれる。そのサイズは一一/一五ということになる。規格の数が大きいほど、エビの重さが軽くなるわけである。
実際に冷凍パン枠に入れ…
この作品では本文テキストのコピー機能を制限しています