19 「異才」が生きられる空間を世の中に
「異才発掘プロジェクトROCKET」
東京大学・先端科学技術研究センター(先端研)で奇妙なプロジェクトが進行している。その名も「異才発掘プロジェクトROCKET」。二〇一四年に始まった先端研と日本財団の共同プロジェクトだ。説明文には「突出した能力」「イノベーションを起こす可能性のある異才を育む教育環境」という言葉が並ぶ。天才教育なのか?
ところが、主宰する中邑賢龍教授は、意外にも目指すのは「地域コミュニティの復活」だと言う。「異才発掘」と「地域コミュニティ」がどうつながるのか? 中邑教授に聞いた。
相当に変わった子たち
──どん…