ある高校三年生が、子どもの貧困に関するイベントで、当事者として発言した。それをNHKが七時のニュースでとりあげた。五〇万円の学費が工面できずに好きなデザイン系の専門学校に進学できないこと、家が貧しくてクーラーのないことなどが映し出された。特に視聴者に強い印象を与えたのが「一〇〇〇円のキーボード」だった。中学生のとき、パソコンの授業についていけなくなったとき、母親が「パソコンは買ってあげられないが」と与えてくれたものだという。
ところがその後、彼女が好きな映画を六回見ていることや、七八〇〇円のコンサートチケットを買っているこ…
この作品では本文テキストのコピー機能を制限しています