作品検索
無料お試し
ログイン
原 武史
お気に入りする
お気に入り済み
1962年、東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部卒業後、日本経済新聞社に入社。東京社会部記者として昭和天皇の最晩年を取材。東京大学大学院博士課程中退。東京大学社会科学研究所助手、山梨学院大学助教授、明治学院大学教授を経て、現在、放送大学教授。専攻は日本政治思想史。 著書に『昭和天皇』(岩波新書,司馬遼太郎賞受賞)、『「昭和天皇実録」を読む』(岩波新書)、『大正天皇』(朝日文庫,毎日出版文化賞受賞)、『皇后考』(講談社学術文庫)など多数。(出典:『平成の終焉』岩波新書)
SlowNewsで読める作品
地形の思想史
原 武史
/
KADOKAWA (2019)
#思想・哲学
#皇室
#政治
#歴史
試し読み
滝山コミューン一九七四
原 武史
/
講談社 (2010)
#教育
#子どもと教育
#社会
#昭和史
#受賞作を読みたい
#講談社ノンフィクション賞受賞作
#桐野夏生さんおすすめ
試し読み
平成の終焉
退位と天皇・皇后
原 武史
/
岩波書店 (2019)
#皇室
#平成史
#政治
試し読み
作品一覧
著者一覧
運営からのお知らせ
検索
ヘルプセンター
お問い合わせ・ご要望
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
運営会社
公式ブログ
Facebook
Twitter
LinkedIn